最近では「ノンアルの注文も歓迎」というバーが増えてきましたが、そうでないお店もあると思うと、飲めない人にとってはまだまだハードルが高いですよね。
そこで、ノンアルコール(一部ローアルコール・微アルコール)ドリンクをメインに揃えた日本全国の「ノンアルコールバー」をご紹介します。関東から関西まで、7店をラインナップしました。
※掲載の情報は2025年8月時点のものです。
※店舗画像は公式サイトから引用しています。
関東圏
Low-Non-Bar(東京・秋葉原)
お酒に弱いバーテンダーが中心となって2021年にオープンした本格ロー/ノンアルコールバー。経験豊富なバーテンダーが創作するローアルコールノンアルコールカクテルの専門店。都内を中心に数店舗、姉妹店のオーセンティックバーやミクソロジーバーも運営している。


アクセス:
JR 秋葉原駅 電気街口より徒歩4分
東京メトロ銀座線 神田駅 6番出口より徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 A3出口より徒歩3分
営業時間:
月~金=17:00~23:00
土日祝=14:00~23:00
所在地:
東京都千代田区神田須田町1-25-4 マーチエキュート神田万世橋 1F-S10
URL:
https://orchardknight.com/bar/low-non-bar
スマドリバー渋谷(東京・渋谷)
オリジナルカクテルや海外から輸入するボトル商品など約150種のロー・ノンアルコール飲料と、ドリンクに合う食事メニューを提供する。1階はスタンディングバー形式、2階は着席型で、シーンに合わせて使い分けができる。運営はアサヒビールと電通デジタルの合弁会社。


アクセス:
各線渋谷駅より徒歩1分
営業時間:
火~木・日=12:00~22:00
金土=12:00~23:00
月曜定休
所在地:
東京都渋谷区宇田川町23-10 1-2F
URL:
https://www.sumadoribar-shibuya.jp
Low Alcoholic Cafe MARUKU(東京・学芸大学)
「飲まない人/飲めない人/飲む人の垣根を越えて、誰もがくつろぎ楽しめるサードプレイス」をコンセプトとしたカフェ&バー/ダイニングバー。酒類も取り揃えているので厳密にはノンアルバーではないが、ノンアル/ローアル飲料を抱負に揃えている。スイーツや食事メニューもあり。


アクセス:
東急東横線学芸大学駅より徒歩4分
営業時間:
火水木=18:00~23:30
金土=18:00~26:00
日=17:00~23:30
月曜定休
所在地:
東京都目黒区鷹番3-20-2
URL:
https://maruku09.com/pages/low-alcoholic-cafe-maruku
関西圏
北新地 ヴァージンカクテルバー Enn(大阪・北新地)
歓楽街として有名な北新地の雑居ビルに入っているノンアルコールバー。お酒が飲めない人や、飲めるけどあえて飲まないという人「SoberCurious(ソバーキュリアス)」の社交場として作ったという。ピアノが置いてあり、自由に演奏できる。


アクセス:
御堂筋線 淀屋橋駅より徒歩5分
京阪電車 大江橋駅より徒歩5分
営業時間:
20:00〜23:30
土日祝日定休
所在地:
大阪市北区曽根崎新地1−1−43 第二大川ビル6F
URL:
https://sober-enn.com
JANAI GAMES(大阪・梅田)
商業施設内のゲームコーナーにある壊れたプリクラ機に秘密の入口がある異色のバー。場所や入場方法のヒントは公式Instagramに隠されている。ドリンクはすべてノンアルコール。


アクセス:
阪急電車 大阪梅田駅より徒歩3分
JR 大阪駅 御堂筋口より徒歩4分
御堂筋線 梅田駅より徒歩約5分
営業時間:
14:00~22:00
所在地:
大阪府大阪市北区角田町5-15 HEP FIVE 9階
URL:
https://www.instagram.com/janai_games
幾星 京都蒸溜室(京都・清水五条)
京町家の中にあるノンアルコール&カクテルバー。ノンアルコールスピリッツの蒸溜室も併設しており、「飲む香水」をコンセプトに、私設薬草園で栽培した植物を使用した薬草系ノンアルコールリキュールを提供している。


アクセス:
京阪 清水五条駅 1番出口より徒歩3分
営業時間:
14:00〜22:00
水・木曜定休
所在地:
京都市下京区六軒通高瀬川筋東入早尾町164-2 1F
URL:
https://ixey.jp
MOCKTERIA(神戸・三宮)
2020年に神戸にオープンした、ノンアルコールカクテル(モクテル)の専門バー。「お酒の苦手な方々が気軽に楽しめる場所」がコンセプト。イタリアで修行積んだシェフによるフードメニューも多数。1日1組限定のおまかせコース料理も提供している。


アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線 三宮駅 西口より徒歩1分
阪急神戸線 三宮駅 西口より徒歩3分
JR神戸線 三ノ宮駅 西口より徒歩3分
営業時間:
16:00~00:00
木曜定休
所在地:
兵庫県神戸市中央区中山手通1-2-7 ゴールデン会館ビル 1F
URL:
